○
学校生活における児童生徒等のマスクの着用について
学校生活においてマスクの着用が不要な場面について、厚生労働省、文部科学省より
PDF(こちら) の
とおり出ております。
2022年
5月30日にお子様を通じて配布しましたお便りをご確認ください。
○
生徒の皆さん・保護者の皆様へ「コロナ対策の徹底について」のお願い(
ここをクリック)
○新型コロナウイルス感染症感染防止の対応について
生徒の皆さんにはこの対策の徹底をお願いします
保護者の皆さまにはお子様へのご指導をよろしくお願いいたします
【特に下記の点についてお願いいたします】
○毎日の健康観察・検温をお願いいたします
・風邪症状(発熱、のどの痛み、鼻水・鼻づまり、全身のだるさなど)が
生徒、同居するご家族の方にあるときは無理に登校しないでください
・症状が続く場合は病院への受診をしてください
○PCR検査受検の場合について
・生徒、同居するご家族の方が受検の場合は学校に連絡をお願いいたします
○校内生活・登下校時の感染リスクを避ける対応について
・登下校時及び校内では必ずマスクを着用し、手洗いや手指消毒を徹底してください
<学校生活において不安や悩みがある場合>
感染症に関すること、日頃からの悩みや不安などがある場合学校へ遠慮無く相談してください
◎本校の連絡時間について
【平日通常稼業日】8:00 ~ 21:30
【長期休業稼業日】8:30 〜 17:00
におねがいします。
*上記時間以外および土日休日は転送設定となりつながりません。
21:30~翌朝8:00
の間は転送設定となります。
今後の「子どもの【心と体】を守り、【学び】を支える学校教育プラン」について、以下のPDFファイルよりお読みいただけます。
来校されるすべての皆様へのご協力のお願いです。感染症拡大防止に向けてご協力をお願いいたします。
生徒及び同居するご家族がPCR検査を受けることになった、もしくは受けた場合は、症状の有無に関わらず、必ず速やかに学校までご連絡下さい。